日比谷という都会の中心地にありながら、喧騒から少し離れた裏路地に、大人のための隠れ家があります。それが、今回訪れた「鉄板焼 円居-MADOy- 日比谷店」です。全コースでA5ランク黒毛和牛を使用する確かな品質と、圧倒的なコストパフォーマンスで、接待や会食の場として高い評価を受けている名店です。
同店の立地戦略は、賑やかな銀座・新橋・有楽町エリアにおいて、プライバシーと落ち着きを重視するハイエンド層をターゲットに据えています。しかし、初めて訪れる際は、日比谷シャンテの裏にある裏路地を進むと、隣接する店が**大衆居酒屋系**のため、この流れに高級店があるかと一瞬不安になるかもしれません。その不安を越えて店内に入ると、和モダンで洗練された空間が広がり、外の喧騒を一切感じさせない雰囲気に包まれます。
店内には、ライブ感を楽しめる1階のカウンター席や、プライベートな時間を過ごせる個室が用意されています。ただし、店舗は3階建てでエスカレーターなどはなく、**階段が急**であるため、足腰に不安のあるゲストとの会食で利用される際は注意が必要です。
最高の贅沢:A5シャトーブリアンと伊勢海老のコース体験
今回私たちがいただいたのは、伊勢海老とA5ランク黒毛和牛を堪能できる贅沢なコースです。同店の戦略は、高級食材の品質を一貫して提供することにあり、その言葉に違わず、素材の質の高さに驚かされました。
黒毛和牛は部位の選択が可能で、私たちは最も柔らかな**シャトーブリアン**を選びました。焼き加減は「絶妙」と評されており、肉質の柔らかさや美味しさは期待通りです。また、伊勢海老も一尾が豪勢に使われており、海鮮料理のクオリティも極めて高いレベルにあります。
A5シャトーブリアン。最高の贅沢を凝縮したメインディッシュ。
そして、この店の料理戦略の成功は、メインに留まりません。多くの高級店で問題となりがちなのが、前菜や中盤で満腹になり、メインの肉を最高の状態で味わい尽くせないという点です。しかし、「円居-MADOy-」は、品数と一品一品のボリュームを「本当に最適」に設計しており、最高の状態でA5和牛を美味しく食べきれるように意図されています。量よりも品質を重視する顧客にとって、このポーションコントロールは大きな差別化された提供価値となっています。
伊勢海老の一尾。感動を与えてくれる一品。
上質な会食を叶える鍵。個室選びの重要性とプライバシー
接待や会食で利用が多い店舗にとって、プライバシーの確保は絶対的な要件です。この点で、個室の選び方が非常に重要となります。事前調査や口コミでは、2階の個室は遮音性が不足しており、「隣室の会話が丸聞こえで会話に集中できない」という深刻な不満が寄せられています。大切な会食には不向きという評価に直結する、構造的な問題です。
しかし、ご安心ください。今回の利用では、**3階の完全一室個室**を利用したところ、「ほかの声が混ざるなどもなく、静かに食事しながら会話を楽しむことができた」という最高の体験が得られました。したがって、接待や機密性の高い会食で利用される場合は、必ず**「3階の完全一室個室」**を指定することを強く推奨します。
個室は2人から最大20人まで対応可能で、7名以上の予約ではフロア貸し切りが時間制限なく閉店時間まで利用できるという柔軟な対応も、ビジネス利用には非常に魅力的です。
脅威のコストパフォーマンス。高級銘柄を含むプレミアム飲み放題
「円居-MADOy-」の最大の魅力の一つが、ドリンクプログラム、特に飲み放題のラインナップです。同店は業界初として、最高峰生ビール「マスターズドリーム」や、通常は高価なジャパニーズウイスキー(山崎、白州、響、知多、碧)、人気焼酎(魔王、村尾)といった**プレミアム銘柄を飲み放題に組み込む**という独自の戦略を採用しています。
この充実した飲み放題プログラムは、特にビジネスシーンで大きな付加価値となり、ホストは予算管理が容易になり、ゲストは圧倒的な価値を感じることができます。このプログラムが、一部の設備の古さといったわずかな欠点を上回るほどの強力な「バリュー・アンカー(価値の基準点)」として機能し、総合的に「CPは抜群」という高い評価を支えています。アルコールが苦手な顧客向けにも、充実したノンアルコールカクテルや話題の温州みかんジュースが用意されており、多様なニーズに対応可能です。
心地よい時間と細部のおもてなし
今回の体験では、スタッフの対応も非常に心地よいものでした。スタッフが「適度に声をかけてくれ、料理の説明から質問対応など、一式丁寧にしてくれて、かなり好感」でした。料理長やホールの主要スタッフは「とても親切で朗らか」という肯定的な口コミも多く、高いホスピタリティスキルを持っていることが伺えます。
料理の質の高さだけでなく、食後の**ガーリックライス**(お食事)や**ほうじ茶アイス**(デザート)に至るまで、最後まで細部にこだわったおもてなしが提供されます。前菜の**クリームチーズのみそ漬け**や、サラダ、そして伊勢海老やシャトーブリアンが並ぶ豪華な写真も残っており、その満足度の高さを物語っています。
一方で、一部の口コミでは「接客が事務的な会話のみで、人間的なおもてなしを感じない」という指摘や、「お手洗いなどの付帯設備が古い」という意見もあり、サービスの一貫性や設備投資には課題も残ります。しかし、今回の利用体験で得られた最高の料理と空間の満足度は、これらの課題を上回るものでした。
店舗情報
- 店舗名: 鉄板焼 円居-MADOy- 日比谷店
- コンセプト: 大人の隠れ家、和モダンな一軒家
- 料理の特徴: 全コースA5ランク黒毛和牛を使用、プレミアムな飲み放題が魅力
- アクセス: 日比谷シャンテ裏の裏路地(銀座・新橋・有楽町エリア)
- 予約の推奨: 接待や機密性の高い会食の場合は、必ず遮音性の高い3階個室を指定
- 注意点: 3階まで階段が急なため注意。
食べログ情報
まとめ
鉄板焼 円居-MADOy- 日比谷店は、A5ランク和牛の品質、最適なポーション設計、そして圧倒的なプレミアムドリンクの付加価値により、「CPは抜群」という高い評価を得ている名店です。
そのポテンシャルを最大限に享受するためには、**個室の適切な選択**が鍵となります。静かに食事を楽しみたい方は、必ず**3階個室**の利用を検討しましょう。
大切な会食や記念日を最高の形で迎えたい方は、この「円居-MADOy-」をぜひ候補に入れてみてください。そのクオリティは、きっとゲストを満足させるでしょう。



